アロマテラピーについて– category –
-
満月と新月。月と女性。月と植物の力を活かす「ムーンリズムアロマ」で自律神経やホルモンを癒し心身巡りよく♪和紅茶や日本茶のブレンドハーブティー付き。
リラクゼーションアロマサロン「n」アロマオイルトリートメントのコースに、月の満ち欠けをの力を活かしたムーンリズムアロマ(ハーブ入り足湯とサービスティー、あったかホットパッド付!)が新しく仲間入りしました! 人の身体は多く(70%)が水分... -
オープニングキャンペーン終了。次回アロマトリートメントキャンペーンはゴールデンウィーク開け、5月病対策アロマブレンドです。
リラクゼーションアロマサロン「n」オープニングキャンペーン、沢山のご利用ありがとうございました(^-^) 沢山のお客様とお会いでき、新しい出会いが増えて楽しい時間も沢山過ごせて、嬉しかったです(*^-^*) オープニングキャンペーンも終了し、5月から... -
憂鬱な雨の日はアロマテラピーでお部屋も空気も綺麗にお掃除と浄化!湿気はハウスダストを少し抑えると言われています。
今日は朝から雨ですね。 雨って憂鬱な気分になる、そんなイメージしかなかったですけど年を重ねるごとに雨の良さも感じることが多くなりました。 雫が落ちたり雨に濡れた植物もとても綺麗で「生きてる」感じがとてもします。生命を感じると元気になってき... -
アロマポットでローズに似た香りゼラニウムとストレス不安解消し消化器系を元気にするオレンジのフレンドでアロマテラピーを楽しむ。
アロマテラピーを楽しむ時はディフューザーを使うことが多いんですけど、今日はアロマポットを使いました(^-^) 今日の香りはゼラニウムとオレンジ。 「ゼラニウム」はローズと同じ芳香成分を多く含み、ローズに似た香りがほのかにするためローズゼラニウム... -
瀬戸内レモンハンドクリームでお客様の肌に直接触れる手のケアをしてます。皮膚を柔らかくする柑橘系。レモンは爪の強化に。
新しく使うハンドクリームはどんな香りにしようかな♪毎回ワクワクします(^-^) 柚の香りも好きで迷いましたが瀬戸内レモンの香りにしました。 瀬戸内で、たくさん太陽を浴びて育ったような、ジューシーないい香りがします! 最近パソコン使うことが多くて、... -
月とアロマのコラボ【満月・新月・上弦・下弦】月の満ち欠けと人間とアロマテラピーの関係。神秘的な力と植物特有の力を併せ持つムーンリズムアロマ考案中。
昨日は満月の日でした。新月に願い事を書くと、満月の頃に願いが叶うそうですよ(^^) へぇ~と思って色々調べているうちに、月の満ち欠けと人間、特に女性は関係があることを知りました。そしてそれはアロマテラピーともかかわりが。 70%が水分の人間の身体... -
ケーキの保冷剤できる消臭剤。ラベンダーや柑橘系の精油(エッセンシャルオイル)で手作り。クローゼットやタンス、玄関の消臭や靴箱にも。
ケーキなどに付いてくるジェル状の保冷剤が消臭剤になることをテレビなどで言われていますね(^-^) それをもう少し楽しく♪可愛く♪アロマで効果をプラスしてみませんか?? 用意する物は 保冷剤・空き容器・精油・空き容器にデコりたい物 空き容器に保冷剤... -
シャワーだけでは疲れがとれない理由と温熱・浮力・水圧の効果について。上方温泉一休京都本館で入浴しながら五感を癒してきました。
昨日の定休日は、久々に上方温泉一休京都本館に行ってきました!お風呂の後にアロマトリートメント♪♪ やっぱり人にしてもらうのが一番気持ちいい!活力十分に今日も仕事ができました!担当の方ありがとうございます! お風呂に浸かった方がいい、シャワー... -
アロマトリートメントやリフレクソロジー、フェイシャルも学び、学ぶほど知るアロマテラピーの奥深さと心と身体の繋がりと魅力的な世界。
アロマって、いい香りがするもの♪それしか思っていませんでした。 アロマストーンやアロマポットなどで気分によってアロマの香りを楽しんでいました(^^) 心地よくて気分も変わる。他にも楽しみ方があるのかな? そもそもアロマってどんな物? なんとなく... -
アロマセラピストの必需品「精油BOX」を開けて始まる香りの物語。布やプラスチックではなく木製のBOXにこだわる理由。
この箱はアロマセラピストの必需品、精油BOXです(^^) 施術前にヒアリングをして箱の中の精油から、お客様の体調や気分にあった香りを選び植物オイルにブレンドしてアロマオイルトリートメントをしていきます。 このデザインのBOXは特別品。 精油の数...