ブログ– category –
-
アロマは興味あるけど個人サロンは不安で勇気がいる・・お客様の声「くつろげて居心地が良い」京都京田辺アロマトリートメント/リラクゼーションのお店
個人サロンへ行くって、勇気がいると思うし『様々な不安』があると思います。 私もそうでした。 親しい友人から行って良かったと聞いて「い~な~♪私も行きたいな~♪」興味を持っていても、結局勇気が出ず行けずじまいでした(^^;) たとえば、新しく美容... -
桜色は人が集まる色と言われています。桜の季節、苔玉の桜、桜並木お散歩 自然と心地よい風と植物が好きです。
サロン横の川沿いにズラーっと続く桜並木、桜がチラホラ咲き出しました(*^-^*) 梅林園の梅の花もとても綺麗でした(^^) 家で育てている苔玉の桜は2年目の昨年、再び花を咲かせてくれました! 苔玉の桜は今年はまだ堅いつぼみ・・咲くかな・・つぼみの先が... -
胡蝶蘭の鉢植え♪京田辺市本格的なアロマトリートメント/アロマセラピー/リラクゼーションアロマサロン「n」
前職では宇治市にあるセンチュリー21で働いていました。退職してからもとてもお世話になっている方から、オープンのお祝いに胡蝶蘭の鉢植えを頂きました(*^-^*) 自分が担当したお客様のお家の新築祝いには必ず蘭の鉢植え(特にオンシジュームを贈られて... -
近鉄新田辺駅前キララ商店街でのイベント『いす‐1グランプリ』をお昼休みに見学して活気をもらいました。
京都府南部の近鉄沿線、新田辺駅近くにあるリラクゼーションアロマサロンn(エヌ)は閑静な住宅街の中にあります。 サロンから新田辺駅の方へ行くと「キララ商店街」があります。 以前から、商店街のお肉屋さんのコロッケをお昼に食べてみたいな♪と思って... -
お客様のご質問「お店をする前は、どこにいたの?」アロマ専門/アロマトリートメント/ボディケア/フットケア/足ツボ/リンパ/ヘッドスパ/ナチュラルガーデン
お客様からのご質問で「京田辺市でアロマのお店をする前は、どこでなにをしてたの?」と、よく聞かれます(^^) 女子サッカーなでしこジャパンの選手やラグビー、テニスなどアスリートのケアもされている大阪市内のアロマテラピースクール「キャラアロマテラ... -
月とアロマのコラボ【満月・新月・上弦・下弦】月の満ち欠けと人間とアロマテラピーの関係。神秘的な力と植物特有の力を併せ持つムーンリズムアロマ考案中。
昨日は満月の日でした。新月に願い事を書くと、満月の頃に願いが叶うそうですよ(^^) へぇ~と思って色々調べているうちに、月の満ち欠けと人間、特に女性は関係があることを知りました。そしてそれはアロマテラピーともかかわりが。 70%が水分の人間の身体... -
丸くて鮮やかな黄色のミモザを頂きました♪花言葉は『秘密の恋』『友情』『感受性』『思いやり』『堅実』『エレガンス』
ミモザをいただきました!!丸くて鮮やかな黄色が可愛らしいですね♪♪ ミモザは3月4月が時期だそうで、3月8日はイタリアでは『ミモザの日』と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近な女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです(*^-... -
ケーキの保冷剤できる消臭剤。ラベンダーや柑橘系の精油(エッセンシャルオイル)で手作り。クローゼットやタンス、玄関の消臭や靴箱にも。
ケーキなどに付いてくるジェル状の保冷剤が消臭剤になることをテレビなどで言われていますね(^-^) それをもう少し楽しく♪可愛く♪アロマで効果をプラスしてみませんか?? 用意する物は 保冷剤・空き容器・精油・空き容器にデコりたい物 空き容器に保冷剤... -
春休み子供に優しくなれるアロマトリートメント。子育て中のママさんも日常を離れ心身の健康維持増進と癒しのひと時を。家族や友達に話せないことも話して発散と解放。
もう春休みなんですねー!サロンには、子育てママさんも来て下さっています(*^-^*) 普段お仕事されながら、お子さん達が春休みに入るとさらに忙しくなりガミガミ怒ってしまうそうです(^^;) そんな中でも、このサロンで疲れを癒して自分だけの時間を過ごし... -
長時間立ち仕事でむくみが気になる方へ、下肢のアロマトリートメントで疲労回復と足の筋肉の疲れを取りましょう。
いつもお世話になっている同級生が、捻挫をしたことがありました。 スポーツをしていたわけでもなく・・パソコンの前でウトウトしてしまい、起きて立ち上がろうとしたらグキッ!といってしまったそうです(+_+) 仕方なく事務椅子でタタキの上を移動しながら...